History

2010~2014年:GT300発展期

この5 年間は競技車両の規則に大きな変革がありました。特にGT300クラスでは、このクラスの海外のレースシリーズの参戦車両で主流となっていたグループGT3(FIA-GT3)車両やGTAが共通のシャシー・エンジン・トランスミッションを供給するGT300マザーシャシー(GT300 MC)車両が登場し、GT300車両と併せ現在に至る3規定の車両が参戦することになりました。
また、GT500クラスではモノコック(車体の車室部分)や主要パーツを共通化することで、参戦コストの軽減や過剰な開発競争の抑制を実現しています。

2010年
特別戦としてスプリント(短距離)レースを開催
耐久レースの要素が強いSUPER GTですが、新しい楽しみ方の提案のひとつとして、シリーズ終了後の特別戦としてスプリント(1名ドライバーの短距離)形式のレース“JAF GP 富士スプリントカップ”を開催しました(2013年まで)。
GT500 Champion
Driver部門 小暮卓史/ロイック・デュバル (ウイダー HSV-010)
Team部門 ウイダー ホンダ レーシング
GT300 Champion
Driver部門 星野一樹/柳田真孝 (TOMICA Z)
Team部門 HASEMI MOTOR SPORT
【2010年 開催サーキット】
第1戦 鈴鹿サーキット
第2戦 岡山国際サーキット
第3戦 富士スピードウェイ
第4戦 セパンサーキット
第5戦 スポーツランドSUGO
第6戦 鈴鹿サーキット
第7戦 富士スピードウェイ(中止)
第8戦 ツインリンクもてぎ
JAF GP 富士スピードウェイ
2011年
FIA GT3車両が参戦してタイトルを獲得
海外のGTレースシリーズがGT3規定の車両に移行する状況の中、2011年にGT300クラスにFIA GT3車両が参戦し、チャンピオンを獲得しました。翌年から多くのチームがFIA GT3車両を導入したことで、新たな流れとなりました。
GT500 Champion
Driver部門 柳田真孝/ロニー・クインタレッリ (S Road MOLA GT-R)
Team部門 MOLA
GT300 Champion
Driver部門 谷口信輝/番場琢 (初音ミク グッドスマイル BMW)
Team部門 GSR&Studie with TeamUKYO
【2011年 開催サーキット】
第1戦 岡山国際サーキット
第2戦 富士スピードウェイ
第3戦 セパンサーキット
第4戦 スポーツランドSUGO
第5戦 鈴鹿サーキット
第6戦 富士スピードウェイ
第7戦 オートポリス
第8戦 ツインリンクもてぎ
JAF GP 富士スピードウェイ
2012年
GT300クラスにSUPER GT初のハイブリッド車両が参戦
国産のハイブリッド搭載車をベースとしたGT300規定の車両、2車種(トヨタ・プリウス、ホンダ・CR-Z)が参戦を開始しました。翌年にハイブリッド車両としてプリウスが初優勝し、GT300タイトルをCR-Zが獲得しました。
GT500 Champion
Driver部門 柳田真孝/ロニー・クインタレッリ (S Road REITO MOLA GT-R)
Team部門 MOLA
GT300 Champion
Driver部門 峰尾恭輔/横溝直輝 (ENDLESS TAISAN 911)
Team部門 Team TAISAN ENDLESS
【2012年 開催サーキット】
第1戦 岡山国際サーキット
第2戦 富士スピードウェイ
第3戦 セパンサーキット
第4戦 スポーツランドSUGO
第5戦 鈴鹿サーキット
第6戦 富士スピードウェイ
第7戦 オートポリス
第8戦 ツインリンクもてぎ
JAF GP 富士スピードウェイ
2013年
シリーズ20年目で149戦を開催
SUPER GT(JGTC時代を含む)はこの年、20年目を迎え、開催したシリーズ戦はこの年の最終戦で通算149戦に達しました。
GT500 Champion
Driver部門 立川祐路/平手晃平 (ZENT CERUMO SC430)
Team部門 LEXUS TEAM ZENT CERUMO
GT300 Champion
Driver部門 武藤英紀/中山友貴 (MUGEN CR-Z GT)
Team部門 TEAM 無限
【2013年 開催サーキット】
第1戦 岡山国際サーキット
第2戦 富士スピードウェイ
第3戦 セパンサーキット
第4戦 スポーツランドSUGO
第5戦 鈴鹿サーキット
第6戦 富士スピードウェイ
第7戦 オートポリス
第8戦 ツインリンクもてぎ
JAF GP 富士スピードウェイ
2014年
GT300MC車両が初開催のタイ大会に初参戦
タイのチャン・インターナショナル・サーキットで、前年までのマレーシアでの開催に代わり、海外シリーズ公式戦を開催しました。この大会で、現地のチームとしてエントリーしたタイチームにより、GT300マザーシャシー(MC)規定の車両が初参戦しました。 また、この年にGT500クラスの新しい車両規定がスタート。共通モノコックに2000cc直列4気筒シングルターボエンジン+燃料流量リストリクターを搭載した、トヨタ、ホンダ、ニッサンの新開発GT500マシンが登場しました。
GT500 Champion
Driver部門 松田次生/ロニー・クインタレッリ (MOTUL AUTECH GT-R)
Team部門 NISMO
GT300 Champion
Driver部門 谷口信輝/片岡龍也 (グッドスマイル 初音ミク Z4)
Team部門 GAINER
【2014年 開催サーキット】
第1戦 岡山国際サーキット
第2戦 富士スピードウェイ
第3戦 オートポリス
第4戦 スポーツランドSUGO
第5戦 富士スピードウェイ
第6戦 鈴鹿サーキット
第7戦 チャン インターナショナル サーキット
第8戦 ツインリンクもてぎ

ページトップへ